2010年5月29日(土)
天候に恵まれたなかった先週のリベンジというわけではありませがん、この日もラフォーレ剣山で一泊することにしました。
土曜日、リフトを降りるとなんと、ジュウイチの大きなさえずり。西島駅のすぐそばにある木の枝でさえずっているのでした。
デジスコをセットするのももどかしく撮影。セットする間、ひたすら「飛ばないで」と祈っていました。
P4592.jpg
前回が 2005年6月だったので、5ねんぶりですね。動画もあります。いつものポイントで、ルリビタキ。
P4593.jpg

この日は、コマドリをねらって長時間がんばったんですが、ゲットできず。
この日もシカと出会いました。
P4594.jpg

新緑のあいだに、ところどころミツバツツジがきれいです。
P4595.jpg

これは翌朝。
夫婦池の周囲の梢で、オオルリがさえずっています。
P4596.jpg

見ノ越周辺では、常連のキセキレイ。
P4597.jpg

遊歩道を登り始めました。
木々の間から、オオルリ。
P4598.jpg

ミソサザイ。
P4599.jpg

木の葉に隠れてしまいましたが、これはコガラのようです。
P4600.jpg

ウグイス。
P4601.jpg

遠くにルリビタキ。
P4602.jpg

イタヤカエデの新芽は、紅葉のようです。
P4603.jpg

P4607.jpg

しきりにホトトギスの声が響き渡ります。
声のするほうを丹念に観察すると、見つけました。
P4604.jpg
動画もあります。しばらく根気強く待っていると、近くの梢にやってきてくれました。
P4605.jpg

二度見展望台から、ジロウギュウの山頂を狙います。
P4606.jpg
スポンサーサイト
- 2010/05/29(土) 21:42:39|
- ジュウイチ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0