上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
2005年10月16日(日)
出のわるい蓮田を早めに切り上げ、ノビタキポイントに向かいました。ノビタキ、ちらほらいます。昨年は10月上旬にたくさん来ていたので、今年は2週間ほど遅れているような気がします。この鳥をみると、「秋だなあ」と思います。


フィールドでは、ノビタキと思って撮影していた鳥さん。帰ってPCでみると明らかに違うのがひとつ混じっていました。
某掲示板で、「ノゴマ ♀」と教えていただきました。初見初撮りです。
図鑑によると ノゴマの♂は のどの部分が赤いきれいな野鳥なんですね。♂にも会ってみたいです。


しかし、前回このポイントにきたときと違い、ススキが増えており、あれほどいたバッタがほとんど見えません。季節は変わっているんですね。
ススキの向こうに沈む夕日をパチリと写して帰路につきます。
スポンサーサイト
- 2005/10/16(日) 16:08:16|
- ノゴマ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0